2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
|
■Diary
|
2006/12/31(日) |
早いもんで今年も今日が最後ですね
毎年この日は友達と徹ゲー大会なのですが今年はなしになったので、バイトを終え一人寂しく残りの2006年を過ごすとします
来年もよろしくね
|
2006/12/26(火) |
忘年会に参加してきました
再びバイトがあったため遅れて行ったんだけど、メンバーは一人身コンパのほとんどがいるし……
でも、時間と共にメンバーが増えてったからいっか
この日の思い出は、みりんばの共同作業(料理)、ひたすらタッチを読むサム、チェルの偉業を超えたナイル
明日の朝一からバイトだ〜ヽ(T△T)ノ
|
2006/12/24(日) |
クリスマス一人身コンパに行ってきました
バイトがあったため遅れて行ったんだけど、もんのすご〜くまったりとしていました
なんか知らないうちにチョコレートフォンデュパーティーになっるらしいし
さぁさぁ、皆さんご一緒に……
(今日は一人身で)ベリー苦しみます!!(ToT)
あれ?これ言うの明日だっけ?
|
2006/12/21(木) |
もう一つバイトに採用されるという悪夢を見ました(((ーДー;)))
マジで勘弁してください
|
2006/12/19(火) |
バイトが思いのほか伸びてしまい、あまりの眠さでもうろうとしながら伏見で帰りの電車を待っていました
そしたら突然名前を呼ばれ、そちらを見てみると神(サークルの先輩)がいました
何でこんなところに?そう言えば伏見でバイトやってるとか言ってたっけ?
あまりにフラフラだったんで何を話したか覚えていないんだけど、こうやって偶然知人に会えるのってうれしいね
|
2006/12/17(日) |
サークルの依頼公演があったんだけどメンバーの平均年齢がむちゃくちゃ高いorz
若いエキスがないのは悲しいね
でも、経験豊富な人たちが集まったおかげで中々質の高い公演だったんじゃないかな?
騒音問題とか起こってしっかり対処できなかったのは音舞として反省、そこでわたわたしちゃったのは個人としての反省です
終了後はねっこ、デューク、チェルと共に名古屋が世界に誇る迷店「喫茶マウンテン」に行きました
しかしマウンテンのあの汚らしい古風な建物はなく、ただ空き地があるだけでした
どうやら耐震のためリニューアルするそうです
こんな漫画みたいなことがあるなんて……f(^^;)
遠くまで来たついでなんで中京大学までいって中華料理屋に入って食事にしました
味は文句なしでした
途中でパステルにする?って話もあったんだけど、このメンバーじゃ痛いし値段に負けました(  ̄  ̄)
|
2006/12/16(土) |
同期会で来期どうするかいろいろと決定しました
来期関わる人はギャップに戸惑うことがあるかもしれないけれどお楽しみに〜
そういえば同期会でお酒が入らなかったのは初めてかな?
|
2006/12/13(水) |
サークルの同期で来期どうするか話し合う学年別ミーティングがありました
来期はうちの代が先頭なのでここだけでは決まらないので土曜日に同期会で本格的に話し合うと言う暗黙の了解があったせいか20分もあまってしまったf(^^;)
超短いここでの話し合いで分かったことは、来期のうちの代は予想より人数が多くなると言うことでした
ものすごいバカが2名程いますが、やっぱ無茶するなら今のうちですね
|
2006/12/11(月) |
サークル運営の会議には、今期休団者で関係ないのに何度も何度も参加してきました
それも今日が最後とお別れ(なんか違う……)をしてきました
いつもはイライラとかしてたんだけど、昨日愚痴りまくらせてもらったせいかとってもすがすがしくすごせた
毎日24時間このくらいすがすがしかったらきっと人生暇だろうけど楽しいんだろうな(笑)
|
2006/12/10(日) |
昨日に引き続き舞台の話
今日は本番でした
だからと言って特に強烈なことは何もなかったんだけど、しいて言うならば……
開演前はお客さんの誘導をしていたんだけど、半分は連絡係としてあちこちに指示を仰ぎに走っていました
まさか裏方なのに汗を流すとは思いませんでした
後は入場客の数かな
制作局の二人、500人オーバーおめでとう
この後のコンパでは何故か会場準備をしている同期休団者3人(笑)
無礼講になったら今期思ったもやもやと決断を同期と一部の上回生にぶっちゃけ、酒を飲み眠いので寝ました
寝た時間は2時
最近夜遅くまで持たないなぁ。スタミナ不足かも……
|
2006/12/9(土) |
サークルの舞台のリハーサルでした
つまり、明日は本番☆(注:わたしは裏方で参加)
裏方の仕事って初めてだけど、わたしの仕事はカメラで写すだけだからぶっちゃけ暇(汗)
うぅぅ〜皆申し訳ない
ああだこうだしてるうちに準備は終わり、リハーサルも終わった
八丈島太鼓である人(なま)の気合がいつもと違い、他のレパとも違い、このレパにかける想いが伝わってきた
はいはい、また写真撮りながら涙を流しましたよ〜だ(~ε~)
現団員の4ヶ月とちょっとの集大成がこの舞台に集まる
皆頑張れ
自分とデュークのカメラコンビはカメラ裏方泣かせの照明にも負けずに貴方達を撮ります
でも、こっちにはアピール飛ばさないでね
どうでもいいけど、解散後飯に行ったらメンバーは同期とデューク……
萎え〜〜〜
|
2006/12/8(金) |
バイト先ではわたしはケチで通っています
そのバイト先の焼肉屋での雑談からです
来年のカレンダーをどうするかという話があがりました
皆どっかからもらうって言ったのに自分だけ買うって言ったら笑われました
何で!?Σ( ̄□ ̄ )
どうやらケチなのにカレンダーにお金を使うのがおかしかったようで……
皆も買うよね?
|
2006/12/5(火) |
池袋に『和服姿の女性がひざまくらをして耳かきをする』耳かき専門店があるらしい
何というか流石に笑っちゃいました(笑)
|
2006/12/3(日) |
社会人になる前に遊べるだけ遊ぼうってことで再び髪を染めてみました
前回は予想以上に明るく染まってしまったので、今回はだいぶ暗めの色をチョイスしてみました
そしたら今度は暗すぎた……orz
今回はローライトも入れようと思ってただけに相当へこみました
しかしもうあまり時間は残されていない!!
カラーリング剤はまだ半分以上残っていたので、ダメだと分かってはいるのだけど再び染めました(-ω-)
今度はだいぶ染まったんだけどローライトを入れるにはまだまだ心もとない明るさ……
ここでまた染めたりして近い将来にハゲる可能性を上げたくないのでここで我慢してローライトを入れます!!
皆さん、おかしかったり失敗してたら笑ってやって下され
|
2006/12/1(金) |
サークルの舞台2週間前ぐらいにわたしは同期のすいの髪を舞台用に切っているんだけど、今回はサロンに連れてってみました☆
すいは初めてのサロンで緊張してるのかやけにハイ(笑)
それに、わたしのことをKって呼ぶことに抵抗があるのか「○○(苗字)さん」って呼んでくるんよ
もう笑いをこらえるのに必死でした
今期の彼の舞台の髪型にご期待あれ!!
|
■Return
|