2006年
1月
2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
|
■Diary
|
2006/1/28(土) |
部屋にストックしてある食料を見てみる
パスタ・ミューズリー(質素なシリアル)・アミノバイタル・カロリーメイト・野菜ジュース・青汁・砂糖・塩
そしてイヌ缶・ネコ缶
うん、健康的だ
昔イヌ缶はおいしく食べられると聞きネコ缶を食べたことがあるが不味かった
そのリベンジとしてサークルの企画でもらったイヌ缶を今日食べてみた
マズイ
ダメだ……手に負えないorz
こうなったら昔食べてみたネコ缶より高価そうなネコ缶に期待しようと思う
|
2006/1/27(金) |
サークルの先輩が12月にバイトをがんばって12万を稼いだそうだ
そしてわたしの今月の収入は11万4千円
数字こそ近いが、わたしは3種類のバイトをやっていて数か月分まとめてもらったのもあればコネで割りのいい仕事をしている
つまりチョンボがある
先輩はいったいどんなシフトでバイトをしてたんだろう?
水曜日にカレーパーティーを開きました
かにとえびのカレーヽ(~〜~ )ノ
でもカレーパーティーに参加して欲しい人たち12人のうち参加したのは3人(泣)
他1名と寂しく4人で食べました
サークルでは今期やるレパの割り振りを長がやっている
わたしは音舞現団員一の腰痛持ちorz
そのため長は割り振りに困ってるらしくちょくちょくメールが来る
だけど回を増すごと(まだ2回だけどね)に具体的になりレパ名で可能か聞かれてるんですよ(笑)
なにになるかなぁ
All太鼓の気がする(  ̄  ̄)
わたしの予想は↓のどれか
1、玉入れ・切籠・はねこおは(桶)
2、剣舞桶・切籠・神楽
3、じょん・切籠・はねこおは(桶)
|
2006/1/19(木) |
昨日のサークルは3回生たちが休団したせいもありものすごく寂しかった
何かいろいろと気になることが多かった
今の活動内容は話し合いなんだけど、話が関係ない方向に発展したり……手の上がりが1人になってしまったり……
気を引き締めなおさないとね
この日の活動で一番輝いてたと思うのが、美声の持ち主すいきゅん
あそこまで言うなんてかなりたまってたのね……(汗)
学校で自分はどうなんだろう?
遅刻とサボりの常習者で不良学生と言うことは分かっている
しかし……でも……
自惚れてはいないだろうか?自意識過剰ではないだろうか?
分からない、分からない(  ̄  ̄)
|
2006/1/13(金) |
この文章はかなりの誇張が入っていると思われます
くれぐれも鵜呑みにしないようにd( ̄− ̄)
誰にでも必ず1年に1日だけある日……
今日は自分にとってのそれだった
「そんなものは関係ない」とクールぶって気にしないようにしているけど、人に言われるとやっぱりうれしく思う
でも、去年もそうだったが、病気(今は普通通りなら実害の無いレベル)を実感してからは陰に怯えてしまう
2年前も感じていたが、あのころは怯える余裕さえなかった。毎日が怯えと絶望だったんだと思う
今年は最高に幸せを感じているためかかなりの反動があった
その陰が何なのかは分かっている。具体的に言うことすらできる
でも逃れることは決してできないだろうけど
自分の姓がある限り……たとえ姓を捨てても名がある……たとえ名も捨てても血がある。記憶がある……
それでも今の幸せを維持できるよう努力をし続けたい
この日の朝「誕生日が来なけりゃいいのに」という言葉を聴いた
自分は逆のことをいつも考える
あと1年と3ヶ月ちょいで大きな力が手に入る
この力は自分に翼を与えてくれると信じている。それが仮初の翼だとしても、陰を遠ざけてくれると……
子供っぽいかなぁ(汗)
しかしこういうことを文章とはいえ表現しちゃうのってどうなんだろう?
|
2006/1/10(火) |
最近あまりの寒さで目覚ましが鳴る前に目覚めたり、震えが止まらなかった
しかしすでに我が家にある全布団を導入している……
しかもキャンピングマットも使っている始末……
そこで出てきたのがタンスの肥やしである『ねぶくろ』(笑)
部屋で寝てるのにキャンピングマットとねぶくろ
久しぶりに寒さに震えない心地よい目覚めの朝でした
|
2006/1/9(月) |
自分のサークル同期って分かりやすいなって改めて思った一日でした
口が軽い奴ばっか……・゜・(ノД`)・゜・。
うそ上手になろうよ
ぴろぴろなんですが、別館には作成中断とありましたがこれからも作りこんでいくことにしました
そして就活作品にします!!
↓のプレゼントの発表のことなんですが次回U会にしました
楽しみにしてた人ごめんねぇ〜
|
2006/1/4(水) |
2005年度定演期制作局のKとして恐らく最後の仕事を行いました
音舞の来期のためのでっかい(?)プレゼントです
ただ単に自分が望んだだけと言うのは内緒の話……
発表はU委の引継ぎ時です。楽しみにねぇ〜〜((o(▽*)o))ドキドキ
|
2006/1/2(月) |
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
今年の元旦はなかなか素晴らしかったです
朝日に向かって、東に向かって2時間自転車をこぎました
爽やかな元旦の朝の空気をしっかりと堪能しました。途中で寒さに耐えかねてコンビニで暖を取ったのはここだけの話(笑
|
■Return
|