黒と白のように

TOP

ABOUT

Profile

Picture

Recipe

別館

Diary

Link

Mail

2005年  8月  7月  6月  5月  4月
■Diary
2005/8/28(月) さぁ、今日からサークルの合宿だ
練習6日間ぶっ続けというのに徹夜のお馬鹿ちゃんです(^^♪
しばらく長野県のスキー場で死んできます
帰ってきたときはきっと
タッタカタッタカ・・・o(・ω・o)))・・・3
かっこよくスマートでビューティフルでパワフルで粋でたくましくエクセントリックになってる(わけはない)はずです
では、9月2日の夜に会いましょう(^^)/

2005/8/25(木) 月曜日からC言語でのゲーム制作が始まりました
わたしは1ヶ月も授業をサボってたからぜんぜん意味不明w
珍しく遅くまで残ったりしてようやく授業でやったとこまでこなしたんだけど……
来週は合宿で1週間学校にいないしorz
ジャンルがジャンルだからどこまでできるか怪しいし……
まぁ、\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
プログラムで一つ一つの動作ができるようになるのってすごくうれしいんだよね
わたしは『アクションRPG』を目指してるんだけどキャラがマップを歩くだけで感動もんだったよ
作業は遅々としたものでも自分で一つの世界を構築するのはすごく楽しい
9月22日完成予定なんで期待せずに待っててねぇ

2005/8/21(日) 1週間肉という肉を食さなかったせいか体がかなりだるかった___○_
そして昨日、地元に遊びに行った
ついでだから食事を豪華(普通?)にしてみた
昼食はマックセーキマンゴー味1つ、ハンバーガー1つ、コンビーフの缶詰1つ
夕食は餃子14個、米茶碗一杯σ(~〜~ )
そして一夜明けた今日、疲れがとれてるOH――ヽ(・ω・´*)ノ――!!
肉パワー偉大なり
下宿生の皆さん、高いからといって肉を食べないのはよくありません。健康のためにも摂取しましょう

2005/8/19(金) いやぁ〜〜困った困った。日曜にパソコンが壊れて修理してもまた不調w
結局もう一度直しましたよ(T△T)うわぁ〜ん
ではたまりにたまった日記をば

2005/8/15(月)
音響スタッフ会議がうちで開かれました
いつの間にか始まり、いつの間にかなすが持ってきたシャンパンをあけ飲み会となり、いつの間にかU部の台本案検討となり、いつの間にか終わった……
結局決まった音響案は1つでした(汗

この後ピンガロ邸で1回生のコンパネタ合わせがあった
わたしは遅れてったんだけど、衝撃的なことにすでに出来上がってるすい
そしてねっこも酒を飲む(◎□◎;)っつ
すいに至っては酒をジュースとのたまうしまつ
お母さんそんな子に育てた覚えはありません!(/_<。)ビェェン
(↑どうでもいいけど、これって自己中な発言だよね)
この後だらだらと過ごし最後に残ったのは4人
そしてまた酒が入り悪ノリ開始。勘弁して下さいorz
この後ドラマのような出来事が起こりましたよ
わたしは唯一しらふだったのだがドラマのようにかっこよく決めることができなかった
現実とは儚く厳しいものだ(意味不明)

2005/8/17(水)
郡上八幡へ徹夜踊りに行ってまいりました
現地に到着したときの天気はどしゃ降り
地元の人のHPには

「(雨の場合でも)あきらめるのはまだ早い!
小雨程度でしたら踊りは行われます。『雨も降らぬに袖絞る』ほどの郡上踊りですから、
『雨が降ったらずぶ濡れる』ぐらいは平気です。
見物のかさの列野中を濡れながら踊る踊り好きの人たちのことをこの町では『踊り助平』と呼んでいます。
ただし、台風や集中豪雨についてはこの限りではありません。
そのときは文字通り水に流してあきらめてください」

とあったそうですが小雨ではなくどしゃ降りだからみんなあきらめムード
しか〜〜〜しっ!何と踊りは行われているのでした
これは粋というべきか馬鹿というべきか……
とにかく楽しく楽しく踊りましたよ、どしゃ降りの中で(1時ぐらいにやみました)
有名な祭り(?)のせいかいろんな人がいましたw
陣中羽織の人、詰襟の人、(浴衣に)しっぽをはやした人、ネコ耳つけた人、チャイナ服の人、ひょっとこ面をつけた人etc...
特に印象深いのが陣中羽織を着たお姉さん方とその知人らしき高校生(かな?)の女の子。円の内側でちゃきちゃきとした踊りで粋というのか超かっこよかった。当然むちゃくちゃ上手い
次は詰襟の人。踊りをアレンジしてこぶしを突き出し「ウスッ!」って言ってるの。周りの人を巻き込んでてほんとにいい空気を作ってた
こんな感じでほんとに楽しかった。また行きたいな((o(▽*)o))ワクワク

2005/8/13(土) ようやく夏休みに入ったうちの学校
夏休み初日の今日、まずやったことはアイロンがけ3時間
こまめにやるのめんどくさいもんねw
最近睡眠時間は6時間に減ってるはずなんだけどどうしても19時ぐらいに眠たくなって1時間仮眠をしてしまう
かんばれー自分ヽ(>Д<)ノ

2005/8/10(水) HTMLの小手先の技ができるようになってきたので、それに伴ってホームページを大改修しました
以前のトップページを取り払ったんだけどど?

さてさて、今日はサ室の掃除がありました
装置を外に出して数分後に通り雨がやってきてみんなだらだらモードから全力モードにw
なんとたった30分で掃除が終わってしまいましたよ
めでたしめでたし
え?学校?何ですかそれ?(  ̄  ̄)遠い目

2005/8/7(日) ご無沙汰しておりました<(_ _)>
昨日自分が今期サークルで最もやりたかったことの第一歩『第一回ホームページ運営会議(仮)』を開きました
11時からだったんですが10時50分の時点で会議の場にいたのはわたしと杏ちゃん……(^_^;
55分ぐらいにモコが来て無事3人で始めることができました
5分ぐらいにナスが来て(依公の時間を間違えたから参加)、その後わらわらと増えに増え最終的に6人+2人(わたしと杏)で話し合いました
盛り上がった。集中らしきものは失敗だったけど会議は成功でした
これを次回のU会に持って行きます( ̄∇ ̄☆キラン

今日の依公はレパの集中者じゃないですか自分!
集合30分前ぐらいに急いでパソコンの前に座り何とか完成。そして
遅刻しませんでしたよ(笑
依公の醍醐味といえば差し入れ交流会かと。でもおろおろしてただけでしたorz
次回までに直さなければ
そして今回驚いたのが差し入れ多ぉ〜〜〜いんですよ。結局かなりの数があまったのでここぞとばかりに食すわたしw
戦果はフランクフルト1本、たこ焼き1個、みたらし(多分)6本で戦利品は焼きそば2つにおにぎり1つでしたσ(~〜~ )
夏合宿までに肝臓に脂肪を蓄えないとね

■Return